
吉川
こんにちは。今日は、40代以降の女性が感じやすい“ホルモンバランスの乱れ”と、その改善方法についてお話しします。美容にも健康にも大きく関わる大切なテーマなので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
ホルモンってそんなに美容に影響があるんですか?

かおりさん

吉川
はい。特に“エストロゲン”が減ると、肌や髪のハリ・ツヤ、代謝力まで低下します。
ホルモンバランスの乱れによる、主な美容への影響
・肌の弾力低下 → シワ・たるみが増える
・血流悪化 → 顔色のくすみ・クマ
・代謝低下 → むくみや体重増加
・自律神経の乱れ → 睡眠の質低下・肌荒れ
・血流悪化 → 顔色のくすみ・クマ
・代謝低下 → むくみや体重増加
・自律神経の乱れ → 睡眠の質低下・肌荒れ
さらに、ホルモンバランスの乱れは気分の落ち込みやイライラなど、心の状態にも直結します。
「ホルモンバランスの乱れ」なぜ40代から起こりやすいのか?
40歳を過ぎてから、確かに寝ても疲れが取れない気がします…。

かおりさん

吉川
40代は閉経に向けてホルモン量が減少し、さらにストレスや冷え、運動不足で乱れが加速するんです。

吉川
つまり、“年齢のせい”ではなく“体の環境の変化”が原因。このまま放置すれば、美容と健康の老化スピードが早まってしまいます。
専門店の改善アプローチ
Lyonのホルモンバランス乱れ改善アプローチは、以下の3つのポイントで効果を実感いただけます。
内臓活性化
自律神経のバランスを整え、ホルモンを作る環境をサポートします。
温熱マッサージ
血流と代謝を促進し、冷えやむくみを改善。肌のくすみもスッキリ。
頭皮ケア
脳脊髄液の流れを整え、睡眠の質と心の安定をサポートします。

吉川
この3つのポイントで、無理なく自然にホルモンバランスを整え、美容と健康を根本から支えます。
ホルモンバランスの乱れに特化したメニュー▼
【女性ホルモンバランス調整】温熱内臓ケアエステ
詳細はこちら
施術の効果やよくあるご質問(Q&A)をまとめておりますので、ぜひチェックしてみてください。
貼るだけWINBACK × フェイシャルのメニュー詳細はこちら!
「LYON」サロン情報
サロン名 | リフトアップ専門店Lyon「リヨン」 |
---|---|
所在地 | 〒810-0041 福岡市中央区大名1-2-6 アメニティ大名801 |
電話 | 090-3873-6814 |
営業時間 | 10:00~18:00(日・祝定休日) |
インスタグラム | インスタはこちら |

この記事を書いたLyonスタッフ紹介
エステティシャンとして10年以上の現場経験を経て、美容機器インストラクターとしても活動。数多くの美容機器に触れてきた中で、特に感動したのが高周波「ウィンバック」。即効性と深部からの変化を両立でき、お客様の悩みに合わせた高い効果を実感いただけます。美容整体師としての知識を活かし、顔だけでなく全身のバランスを整えるトータルケアが得意。たるみ・小顔・姿勢改善など、内側から美しさを引き出す結果重視の施術を提供しています。 スタッフ紹介ページはこちら